――3人の欧州組がいますが、クラブはそろそろ始動します。彼らの集中力、特に柳沢については、監督はどのようなアドバイスをしているのか?
>>良い質問。「特に柳沢」と強調しているのもスバラシイ。この問いに対し、機械のように隙がなく、そっけなく、ある種の冷酷ささえ感じさせる回答を重ねるジーコに、さらに…
――柳沢はチームに残るのでしょうか?
>>などと、追い討ちをかけてくれるインタビュアー、あんた素敵だ。それに対するジーコの答えに私、辟易する以前に少々呆れました。
ジーコ「残るか、(クラブに)返すか、それはあくまで協会の判断。残るならどう使うかは私の判断。今のところは何とも申し上げられません。少なくとも明日のメンバーには、彼は入っているということで、あとは全力で臨んでほしいというのが監督としての願いです。」
>>…「願い」ってなんやねん、と(意訳なのかもしれんが…)。全力で臨むことを願わなければならない選手なんて選ぶなよ。確かに選ぶ権利はあんたにあるけど、そんな奴選ぶべきじゃないだろ。あんたが選ばなきゃ協会だって難しいこと考えなくて良かったし、なにより柳沢だって…。ジーコ、あんたにとってヤナギサワって一体何なのよ!?一介の駒?奴隷?お気に入りのペット?…勘弁してやってください・゜・(ノД`)・゜・
以上、ジーコ監督会見全文からちょっと揚げ足とってみましたm(_ _)m