FWが点を取ってる!
それも2点も!∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
プレマッチとはいえ、この感動はいたく新鮮!
でわさて、2004年1stステージ、鹿島の全18得点(少ねぇなぁヲイ)中、FWの得点は何得点だったでしょう。
うーん、まあ5点か6点くらいは獲ってるよな、さすがに。
ちっと調べてみちゃう?(m・ω・)mカチャカチャ
ええと…、小笠原(MF)が5得点、本山(MF)と石川(DF)とチカシ(MF)とフェルナンド(MF)が各2点、ふむふむ、あとは新井場(DF)が開幕戦ガンバ相手に仇を仇で返すゴール決めてて、ジュビロ戦で岩政(DF)が起死回生の決勝ゴール、金古(DF)が秋田に見せ付けるが如くCKから頭でズドン、中田浩二(MF)も復帰後初ゴール決めて…ん?
…今更思い出したくも振り返りたくもないな_| ̄|○
しかし、浦項スティーラーズ監督の試合後コメント「 印象に残った選手は30番、10番、2番の3選手。とくに30番のスピードに翻弄されてしまった。」
Σ(; Д ) ゚ ゚ <EE〜〜〜ッッ!?
30?30なんですか?マジ?
2とか7とか10とか27と間違えてません?
信じて良いんですか。
誰か浦項スティーラーズ監督を殴ってやってください。
やつはきっと白昼夢を見ているんだ!
_, ,_ パーン
( ;д;)
⊂彡☆))Д´)>>監督